入園について
入園申し込みは、神奈川福祉保健センターで行っています。
☆見学を希望の方は、直接保育園へ電話連絡の上お越しください。
2022年度保育園開放情報
保育園に遊びにきませんか? ※年間予定表(PDF)
保育園開放
地域のお子さんと保育園児が一緒に遊べるひと時です。是非お越しください。
☆夏には園庭での泥んこ遊び、冬には室内で遊具で遊んだり、季節に合わせて場所も変わります。
☆水分補給できるお茶を持ってきてください。
☆砂場で遊んだあとは、シャワーもできます。タオルや着替えを持ってきてください。
<園開放日程>
5/16(月)、6/6(月)、6/13(月)、7/12(火)、8/15(月)、9/13(火)、
10/13(木)、11/2(水)、12/5(月)、 1/16(月)、2/6(月)、2/13(月)
※いずれも、時間は11:00から12:00です。お待ちしています!!
あそぼう会
日頃保育園で、子どもたちが楽しんでいる遊びを紹介します。
親子で一緒に遊びましょう!たくさんの参加をお待ちしています!
☆ 6/4(土) 1歳児遊ぼう会 ※参加を希望される場合は事前に電話をしてください
☆ 11/5(土) あかちゃん遊ぼう会※室内のため、地域参加は中止にします
しらゆり夏まつり
フリーマーケットなどのお店がでる予定です。是非遊びに来てください!
☆7/16(土)10時~12時30分頃
育児講座のご案内
☆2021年1月13日(金)初釜:お茶の先生をお招きして、お子さんと一緒に抹茶とお饅頭をいただきます。
☆2021年1月24日(火)伝承遊び:コマ回し、羽根つきなど昔ながらの遊びを一緒に楽しみましょう!
☆2021年1月25日(水)教育懇談会:小学校の先生や卒園児の保護者をお迎えして、就学に向けてのお話が聞けます。
給食試食会
保育園の給食を試食できます。
栄養士による食事の相談も行います。
☆11/11(金)16時半から18時半
※保育園開放は、新型コロナウィルス感染防止のため、11:00~12:00に変更しています。その他の育児支援事業についても、今年度は変更されている場合がありますので、希望の方は下記へご連絡ください。
白百合乳児保育園 TEL:045-461-5031
子育て支援
子育て相談
お母さん、一人で悩まないで…
- 子どものしつけや、ぐずり、くせについて
- トレイレットトレーニングや、運動面、精神面の発達について
- 就学前準備など
栄養相談
各園に栄養士が勤務しています。
- 離乳食のつくり方やすすめ方、たのしい食べさせ方の工夫など
- 給食試食会
- アレルギーについて栄養士が対応
健康相談
- 健康上、成長過程で、ちょっと気になること
- よりたくましい子に育つように各園に看護師が勤務しています。
地域に根差した子育てセンターとしての保育園に
- 一時保育事業
- 地域への行事参加の呼びかけ
- お散歩コースでも人気者